In the morning 朝
Kona: "We are going to a picnic lunch today♪"
コナ:「今日はピクニックランチに行くんだよ〜♪」
Ehime: "We are going to Community Park♪"
えひめ:「コミュニティパークに行くんでしゅよ〜♪」
Kahlua: "Phew, it's really warm today. I wish I can take off my fur coat."
カルア:「ふう、今日はとっても暖かいな。ぼくの毛皮のコート、脱げればいいのに。」
Mommy: "Sophie, shake!"
ママ:「ソフィちゃん、お手!」
Sophie: "OK."
ソフィ:「はい。」
Mommy: "Sophie, the other hand! OMG, that's perfect!"
ママ:「ソフィちゃん、おかわり!おお、すごいよ。完ぺき!」
Sophie: "I can do it if I try♪"
ソフィ:「やればできる子なんです♪」
In the afternoon 午後
Ehime: "I love going out. Picnic lunch now♪"
えひめ:「わたち、おでかけ大好き。ピクニックランチ〜♪」
Kona: "Daddy, what are you doing?"
コナ:「パパ、なにしてるの?」
Daddy: "Oh, this? Voting for mommy's blog. This is a family obligation."
パパ:「ああ、これ?ママのブログにぽちっとしてるの。これは家族の義務なんだよ。」
Ehime: "Please help me. I'm tangled."
えひめ:「助けてくだしゃい。からまりまちた。」
Mommy: "Why are you always tangled, Ehime?"
ママ:「ひめたんは、どうしていつもからまってるのかしらね〜」
In the evening 夕方
Mommy: "Let's do a new training today♪"
ママ:「今日は新しいトレーニングをしましょう。」
Ehime: "I have a bad feeling about this..."
えひめ:「なんかイヤな予感‥‥」
Kahlua: "Me, too."
カルア:「同感。」
Ehime: "I told you..."
えひめ:「やっぱり‥‥」
Kona: "Umm... how long do I need to wait?"
コナ:「あの‥‥ ぼく、どれくらい待てばいいのかな?」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
For the appetizer section of my new cook book, I made smoke salmon cream dip with baby dill today♪
新しいクックブックの前菜ページ用に、今日はベイビーディルの入ったスモークサーモンクリームディップを作りました♪
Have a fun Thursday♪
For Kona who doesn't know how to eat a treat on the head, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below. Thank you!
頭の上のおやつをどうやって食べればいいのかわからないコナの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!
Kona君偉いなぁ~。
返信削除伽羅は頭も鼻も乗せられるのが大嫌いで意地でも頭を真っ直ぐしてくれません(涙)
最初の頃に鼻パックンの教え方を間違いました~。
えひめちゃんはよく絡まりますが、本人は気にしますか?
伽羅もよく絡まるんですけれど、絡まっても全く気にしない(笑)
私が”ちょっとは気にしろ!”と言う位です(苦笑)
パパさんの”Family obligation"という言葉に爆笑です(笑)
うちでも同じこと言ってますよ~。1クリックは大事ですもの!(笑)
伽羅ママさん
削除おお!お鼻パックンのトレーニング、したのですね!うちの犬たちはあまりやったことがなかったのですが、ちょっとやってみようという気になりました。コナは「もう、仕方ががないな〜」という感じですが、えひめは断固拒絶しています(笑)。
伽羅ちゃんもよくからまりますか?その姿を見てみたい!何にからまっているんだろう。。。えひめはよくリードにからまっているのですが、そのまま止まっています。気にしてるのかな?
伽羅パパさん、family obligation頑張って〜♪(←と、うちのパパからです。)
コナ君へ、蓮です。食べ方を伝授するですよ。これは秘義であり私の奥義でもあるので他言無用でお願いするですよ。では・・・(なぜか居住まいを正し?)
返信削除コホン、首をブンブンするです。そーそー縦にぃ~横にぃ~早くぅ~激しくぅ~ハイ!ワンワン!犬だけにツーはないですよ!それっそれっ待つことなんかないですよ!
ドンガラガラ~ン、ピカッ、ドカッ、とうぅぅぅりゃぁぁぁ~
・・・あまりの笑撃のため音声のみお伝えしております。
なぁにが他言無用じゃ!コナ君の方が正統派じゃ!・・・はっ!?
失礼しました、美味しそうなディップ食べたいですわっおほっおほっほほほ・・・アセッ
りくくうれんさん
削除あはは!「れんちゃん、大好き〜♥」という言葉がうちの犬たちから聞こえてきそうです♪ ワンツー。。。じゃなくて、ワン、ワン♪ですね!とうううりゃあああ!は、誰の言葉でしょう?(笑)
蓮ちゃんとママさんの様子がアニメのように見えて来ました!おうちではきっと、みんなこんな感じなのでしょうね〜 いつかコミック発刊が決まったときには、ぜひ教えて下さいね〜(^o^)/
みんなえらいですね~。
返信削除うちも昔は訓練したこともありますが、ぽとんと自主的におやつを落として食べてました。待つつもりは全くないようです(^^;
スモークサーモンのディップ、おいしそうですね~。野菜がおいしく食べれますね。
sigureinuさん
削除自主的におやつを落とせるなんてえらいです!コナに"OK!"と言っても、どうすればいいのかわからないみたいで困っていました(笑)。
スモークサーモンのディップ、なかなか好評でした。ディップとしてだけでなく、サラダの上に乗せたり朝のベーグルに乗せたり、おやつにクラッカーと一緒に食べたり。ちょっと日持ちもするようなので、便利に使い回している主婦です(#^_^#)。
お散歩中の写真は、みんな楽しそうですね〜!
返信削除・・・と思ったけど、からまったえひめ様、本当に困った顔していますね(笑)。
頭からのおやつは大変そうですね(笑)。
黒い息子は意外と嫌がらずにおやつを鼻にのせていましたね。
取りあえず、鼻の上にのせて(マズルの上だと遠いのでぱっくんしにくいです)
ステイさせるところから始めていたかな、確か。
暫くステイさせてOKすると、最初は下に落として食べていたのですが
OKの際に下あごをぽんと軽くたたいてみると、顔を上にむけるので鼻の上でおやつをトスするような感じになっていったんです。
で、本人(本犬か?)はおやつを1秒でも早く食べたいですから(笑)
そのトスされたようなかたちで上がったおやつを次第に直でぱくっと食べるように
感じになった、という流れでしょうか。できたらめっちゃ褒めてましたしね。
我慢強いコナ様ならできるようになるかな?
kermitさん
削除黒い息子さん、最高!実は、今日このコメントを読ませてもらってから、レオくんにやってみたんですよ。今日はお鼻の上に干しリンゴを乗せたままステイができました〜♪ レオくん、なかなか上達が早いですよ。シニア犬、バンザイ!!
お散歩でオフリーッシュにできる場所があると、みんなとってもうれしそうです。今の家は小さくて、あまり動き回るスペースがないので、みんなが走ってくれると私もうれしくなります(^o^)。