In Las Vegas ラスベガスで
Henry: "Huh... Why can't I have my napping time quietly..."
ヘンリー:「はあ‥‥ どうしてぼくは、静かにお昼寝の時間を持てないのだろう‥‥」
Ehime: "Bird, bird. I have a bird. Do you want it? It's $100 per bird."
えひめ:「とり〜 とり〜 鳥はいりましぇんか?一羽、100ドル(1万円1千円)でしゅよ〜」
Mommy: "That's expensive!"
ママ:「高いわ!」
Ehime: "Is it? This is not just a bird. This is a turkey."
えひめ:「しょうでしゅか?これは、ただの鳥ではないんでしゅよ。ターキーでしゅよ。」
Chloe: "Ehime. Holiday season is over. You need to come up with the different idea, such as Valentine's day chocolate. Fufu♪"
クロエ:「えひめちゃん。ホリデーシーズンは終わったのよ。他のアイディアを考えて。例えば、バレンタインデーのチョコレートとか。うふふ♪」
Kona: "Chloe. You are thinking about me, aren't you?♪"
コナ:「クロエってば。ぼくのことを考えてくれているんだね♪」
Have a great Monday♪
For Kona who has been dreaming about spending Valentine's day with Chloe for many years, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below to vote for a doggie blog ranking. Thank you!
長年、クロエちゃんとバレンタインデーを過ごすことを夢見ているコナの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!
あぁいつの日かコナくんの夢叶う日が訪れますように。
返信削除何処かのお人好しさんがえひめちゃんターキーを100ドルで買ってくれますように。
リフレッシュですね、ママさん。春の芽吹きに向けてエネルギーを充填なさって下さい。
大寒の日本、日本一インフルエンザ受診の多い愛知県、私も先週金曜野寄から39.4℃でダウンしました。昨日はお休みし今日出てきたら「オニの撹乱」と言われましたわ。お~ほほっ♪
そうねパパさん、日本の男性が花でも買って帰った日には「何かある」「やましい事は何だ」とばかり追求の手が伸びますよ。アメリカでよかったですね。大和撫子は、愛でる花よりお腹の膨らむ団子のほうが正解?な気がします。
りくくうれんさん
削除「金曜野寄」と変換するのもなかなか大変!どのような経緯でこう変換されてしまったのでしょう(笑)
インフルエンザの多い愛知県、人間の数が多いからかしら。お熱の方は、大丈夫ですか?「オニの撹乱」と呼ばれても出勤するりくくうれんさん、すごいです。やっぱり日頃、蓮ちゃんパワーで鍛えられているからでしょうか?
大好きなクロエちゃんにはなかなか振り向いてもらえないコナ。ふたりともシニアの年になりましたが、相変わらず同じことを繰り返しているようですよ♪
失礼しました。金曜野寄→金曜の夜 ですね。
返信削除まだ熱があるかな?いいやいつもの事ですよ!ねママさん♪
シャーロットれんこちゃん
削除「金曜の夜」とは解読できなかった私。説明してもらえてよかったです♪