Ehime: "I want to help, too."
えひめ:「わたちも手伝いたい。」
Daddy: "Sorry, Ehime. But I think we should let mommy to decorate the Christmas wreath."
パパ:「悪いね、えひめ。でもクリスマスリースのデコレーションは、ママにしてもらおうよ。」
Kahlua: 'I agree."
カルア:「そうだよ。」
Ehime: "Mommy, I want to help you to decorate the Christmas wreath."
えひめ:「ママ、クリスマスリースのデコレーションしゅるの、わたちも手伝いたい。」
Mommy: "Thank you. But it's hard for you bend the wire, so why don't you let me do it?"
ママ:「ありがと。でも、ワイヤーを曲げるのはひめたんには大変だから、ママにやらせてくれる?」
Mommy: "Put this wire through here and..."
ママ:「このワイヤーはここに通して、と‥‥」
Daddy: "Wait, Ehime. What do you have in your mouth?"
パパ:「待って、えひめ。お口になに入れてる?」
Ehime: "Ahhhh! That's mine!"
えひめ:「ああああ!しょれ、わたちの!」
Kona: "It's been a long time since I saw this wreath the last time. How have you been, Mr. Wreath?"
コナ:「最後にこのリースを見てから、もうだいぶ経つよね。リースくん、元気だった?」
Ehime: Oh! Where are you taking him, daddy?"
えひめ:「あっ!パパ、しょの子をどこに連れて行くでしゅか?」
Daddy: "To the door."
パパ:「ドアだよ。」
Daddy: "Our old wreath got the new decorations. This is nice♪"
パパ:「ぼくたちの古いリースが、新しいデコレーションをもらったんだね。なかなかいい感じだ♪」
Kona: "Where are you going?"
コナ:「どこに行くの?」
Ehime: "Why are you closing the door?"
えひめ:「どうちてドアを閉めるでしゅか?」
Daddy: "We just want to see how it looks like at the door."
パパ:「ドアに飾ってどういう風に見えるか見てみたいだけ。」
Mommy: "Hmm, the curl on this side is a little weird..."
ママ:「う〜ん、こっちのカール、ちょっと変ね‥‥」
Daddy: "Let's say this is the character of this wreath. I think it looks good."
パパ:「まあ、それは、このリースのキャラクターということにしておこう。いい感じだと思うよ。」
Daddy: "Let's build the Christmas tree now."
パパ:「今度はクリスマスツリーを立てよう。」
Kona: "Can you reach the top, daddy?"
コナ:「パパ、上まで届く?」
Mommy: "Well, we've got to make dinner now. So let's stop for today."
ママ:「えっと、晩ごはんを作らなきゃいけないからね。今日はここで終わりにしよう。」
Ehime: "I'll help you more tomorrow."
えひめ:「明日は、もっとお手伝いちましゅからね。」
Daddy: "Oh! The chili that we made together looks delicious♪"
パパ:「おお!一緒に作ったチリ、おいしそう♪」
Mommy: "We used eight different vegetables along with ground beef, pinto beans and cheddar cheese♪"
ママ:「牛ミンチ、ピント豆、チェダーチーズのほかに、8種類のお野菜を使ってるからね♪」
Have a beautiful Tuesday♪
For a little busy mommy who is already behind getting ready for Christmas this year, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below to vote for a doggie blog ranking. Thank you!
(19 out of 1238 in the Golden Retriever category today☆)
今年はクリスマスの準備が遅れているちょっと忙しいママの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!
(現在、ゴールデンレトリバーのカテゴリーで、1238中29位☆)
クリスマスの飾りつけをする頃になると本当にウキウキしてきますよね。
返信削除1年の中で一番好きなイベント・・・人を幸せにするクリスマスって大好きです。
リースが大きくてりっぱ。それにすてきなクリスマスツリー。お友達のメラニーちゃんのところは毎年、オーナメントを増やしていってるとか。ケイチー家は
お友達が毎年一つ贈ってくれてるような・・・誰か彼かがね。
大きなツリーにしたいなぁ~
クリスマスディナーのレシピは決まったんですか?
また教えてくださいね。Mommyのお料理はとっても素敵だもの。
ケイチーままさん
削除メラニーちゃんは、アーヤちゃんとメラニーちゃんのお家でしょうか?ケイチーままさんから数年前に教えてもらって以来、ずっとブログを読ませてもらっているんですよ。(完全読み逃げです。。。)我が家も毎年ひとつずつオーナメントを増やしています。今年はどんなのが仲間入りするかな〜
クリスマスディナーはね、毎年パパがプライムリブを燻製機で作ってくれるんですよ。ディナーロールちょっとしっかりめのチョコレートケーキを焼くことは決まっていますが、サイドディッシュはどうしましょうかね〜
すっごく大きなリースとツリー!なんて素敵なんでしょう。日本ではここまでの大きさになると、どこかのお店くらいじゃないとお目にかかれないような気がします。(あっお金持ちさん家にはあるかも)
返信削除えひめちゃん女の子ねぇ、やっぱりママさんのお手伝いがしたいのかなと思ってたら、違ったのね。お口の中に何を入れたんでしょ。パパさん気づくの早くて大正解ですね。
昨日の記事見て思いついた言葉…地産地消♪
ママさんが冬のスリッパをあきらめた日、我家の玄関にあったサンダルの片方が行方不明になりました。連日シャーロットを出頭させて尋問してますが、未だ発見できてません。おかしいのよね、れんこ商会で解体した形跡もないし、れん興業で廃棄した感じもない。。。その場合だいたいはハハ探偵が発見できるんですよね。
新品の破壊は意外とあきらめられるのに、使い古しはあきらめきれないハハなのです。
りくくうれんさん
削除ああ、もしかして、どこかに遺棄されてしまったでしょうか。私も冬用スリッパが行方不明のままなんです!遺棄した本人たちもすっかりその記憶を無くしているようで、こういう場合はどうすればいいのでしょうね〜 思い出のあるサンダル、早く見つかるといいですね。
クリスマスツリーもリースも、アメリカサイズは大きいですよね。お金持ちでない我が家の家にも飾れるくらいの代物です(笑)。えひめのお口には、リースに飾るボールが入っていました。もしかして、それが原因で今日おなかが痛くなったかな?(←明日のブログにつづく)
わ〜!クリスマス準備も着々とすすんでいますね。
返信削除リースもツリーも大きくて立派!気分が盛り上がりますね。
チリは本当に具沢山で彩りもよくて美味しそうです。トッピングはセルフサービスで増やせるんですね〜♪ひゃっほーい。
kermitさん
削除以前はそんなにものすごーくはハマってはいなかったチリですが、よくよく考えると、「意外にヘルシーになり得るお料理かも♪」ということ発見して以来、たびたび作るようになりました。トッピングでお好きなものをお好きなだけ乗せてね♪ というのもなかなかいいかも〜