Yesterday 昨日
Daddy: "Let's move three bales of hay to the gate."
パパ:「干し草を三くくり分、ゲートにところに持って行こう。」
Happy: "Oh? Is dinner going to be served over there tonight?"
ハッピー:「あら?今日の晩ごはんは、あそこかしら?」
Happy: "Umm, is this the dinner place for tonight?"
ハッピー:「あのう、今日の晩ごはんは、ここでよかったかしら?」
Daddy: "Not this one, because I'm going to take this to the gate. "
パパ:「これは違うよ。ゲートのところに持っていく分だから。」
Joy: "Are we eating dinner tonight, mother?"
ジョイ:「母さん、ぼくたち、ここで晩ごはんを食べるの?」
Happy: "That's what I thought."
ハッピー:「そう思ったんだけどね〜」
Happy: "Is this our dinner place for tonight?"
ハッピー:「今日の晩ごはんは、ここでよかったですか?」
Joy: "Is this the place?"
ジョイ:「よかったですか?」
Mommy: "Yes. It's going to be in the barn. By the way...."
ママ:「はい、小屋の中となります。ところで‥‥」
Mommy: "Is that only me who feels like being in Safari?"
ママ:「なんと言うか、サファリにいるような気持ちになるのは、私だけかしら?」
Happy: "(sniff, sniff)"
ハッピー:「(クンクン)」
Joy: "I don't think you can eat that, mother."
ジョイ:「母さん、それは食べられないと思うよ。」
Happy: "OK. Then, let's go in the barn."
ハッピー:「わかった、わかった。じゃあ、小屋に入りましょう。」
Happy: "Tasty, isn't it?"
ハッピー:「おいしいわね〜」
Joy: "Tasty."
ジョイ:「おいしい。」
Daddy: "Let's bring some hay to Cheer."
パパ:「チアに干し草を持って行こう。」
Cheer: "Thank you for a catering service♪"
チア:「ケータリングサービス、どうもありがと♪」
Today 今日
Mommy: "Kona, can you stay home with other two? Daddy and I are going to the local farmer's market."
ママ:「コナくん、他のふたりと一緒にお留守番しててくれる?パパとママ、地元のファーマーズマーケットに行ってくるから。」
Kona: "OK. We'll see you later."
コナ:「わかった。いってらっしゃい。」
My husband and I go to the local farmer's market every Saturday. Vendors, who are farmers also, are always nice and friendly to us. Especially recently, we feel like we have a great relationship with many vendors.
主人と私は、毎週土曜日、地元のファーマーズマーケットに行きます。そこでテントを出している人たちは、農夫さんでもあるのですが、いつも私たちにやさしく、フレンドリーに接してくれます。最近は特に、みなさんと良い関係を築いているように感じます。
For example, one Italian salami guy gave us a little tip to make crostini, one vegetable farmer and one apricot lady gave us a discount often, one coffee guy introduced us to a Japanese lady to become friends, and I don't even know where to start to talk about the nursery lady because we have a special friendship now. My husband and I are so happy to feel that we are belonging to this area.
例えば、イタリアンサラミを売っている男性は、クロスティーニの作り方について色々教えてくれたり、お野菜を売っている男性やアプリコットを売っている女性は、よくディスカウントをしてくれます。コーヒーのおじさんは、お友達になれるんじゃないかと日本人女性を紹介してくれました。苗木屋さんの女性については、今では素晴らしい友情を築くことができたので、もうどこから話し始めればいいのかわからないくらいです。主人と私は、この地域に根付いていると感じられることを、とてもうれしく思っています。
Ehime: "Welcome baaaaaaaack!"
えひめ:「おっかえり〜〜〜〜〜!」
Mommy: "Your ears are standing again, Ehime."
ママ:「ひめたん、またお耳が立ってるよ〜」
Ehime: "Brother Kahlua. Let's play tag♪"
えひめ:「カルアにい、鬼ごっこちよう♪」
Kahlua: "No, thank you."
カルア:「いや、結構です。」
Kona: "What did you buy today?"
コナ:「今日は、なにを買ってきたの?」
Mommy: "Kale and cauliflower."
ママ:「ケールとカリフラワー。」
Mommy: "And the lettuce, the spinach and cilantro. Those are about $1."
ママ:「それから、レタスとほうれん草とシラントロ(コリアンダー)。ほとんどが、1ドルだったよ。」
Daddy: "And we got some oranges, apricots and raisins, too. These vintage red raisins are really amazing."
パパ:「それから、みかんとアプリコットとレーズンも。このビンテージレッドレーズンが、本当においしいんだよ〜」
Kahlua: "Speaking of the tasty food, we haven't had snacks yet today."
カルア:「おいしい食べ物と言えば、今日はぼくたち、まだおやつをもらってない。」
Kona: "Are those our snacks, daddy?"
コナ:「パパ、それ、ぼくたちのおやつ?」
Ehime: "Of course, yes, right?"
えひめ:「もちろん、そうでしゅよね?」
Daddy: "Umm... Well... It's so hard to say this is mine..."
パパ:「あの‥‥ その‥‥ 自分のだって言いにくいな‥‥」
Have a wonderful Sunday♪
For Kahlua, Kona and Ehime who want the vendors to sell the local dog food at the farmer's market, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below to vote for a doggie blog ranking. Thank you!
(23 out of 1254 in the Golden Retriever category today☆)
ファーマーズマーケットで、ローカルドッグフードも売ってもらいたいカルアとコナとえひめの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!
(現在、ゴールデンレトリバーのカテゴリーで、1254中23位☆)
地元の皆さんと仲良くなれると、暮しは格段にしやすくなりますね。楽しみが増えて、少しばかりの辛いことや大変な出来事を共有できるようになりますもんね。
返信削除すっかり馴染んだお二人を見ていて、当初のころのママさんの様子が信じられないくらいです。
私も今ところに引っ越してきて足掛け9年、わんこのおかげで日中不在の我家もご近所さんに親しくさせていただくことができてます。こればかりは蓮の威力が絶大ですね。やんちゃでどうしようもないいたずらっ子ですが、唯一のとりえです。
カルアくん、コナくん、えひめちゃんシール、のえこさんのイベント出展でも活躍してました。私はひそかに、次の機会は本物の写真とこのブログのアドレスをを並べておこうかともくろんでいます。
りくくうれんさん
削除あら!我が家の犬たちのシール、のえこさんのイベントに出させてもらったのですか?見てみたい!写真などがあれば、ぜひぜひ見せてください!ブログの写真とアドレス、どんどんバンバン使ってください(笑)。
犬たちがつないでくれるご縁、本当に貴重でありがたいですよね。蓮ちゃんは、どんな風にご近所さんたちとのご縁を結んでくれたのでしょう?ニコニコさんで、「蓮ちゃんで〜す。シャーロットとも言いま〜す♪」と言ったりしたのかな?(笑)
ここにお引越ししたての頃は、ラスベガスのお友達が恋しくて、ちょっとホームシックになったりもしました。ファーマーズマーケットでこんなに親しくしてもらえる方々に出会えて、本当にうれしいです。