Mommy: "Ha! A blue bird who is supposed to bring happiness is stopping at the garden and aiming at the vegetable that I seeded!"
ママ:「はっ!幸せを運んでくれるはずの青い鳥が畑に止まって、種まきしたお野菜を狙ってる!」
Blue bird: "He he he♪ Should I eat Mizuna (Japanese mustard greens) or other things behind me?"
青い鳥:「うっしっし♪ 水菜を食べようか、それとも後ろにある他のものを食べようか?」
Blue bird: "There are so many selections that I can choose from. He he he♪"
青い鳥:「選択肢がたくさんある。うっしっし♪」
Mommy: "Oh, my gosh! What should I do? Should I let the blue bird stay for the happiness or protect the vegetables for our future food?"
ママ:「あああ!どうしよう。幸せのために青い鳥にいてもらうか、将来の食料のためにお野菜を守るべきか?」
Kahlua: "Happiness?"
カルア:「幸せか?」
Kona: "Or food?"
コナ:「それとも、食料か?」
Ehime: "Either one is fine. Can I go out to look for a lizard now?"
えひめ:「どっちでもいいでしゅから、トカゲしゃん探しに行ってもいいでしゅか?」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Pregnant sheep on neighbor's property are eating the grass and getting ready for having babies❤︎
ご近所さんの敷地にいる妊娠中の羊さんたち。草を食べて、赤ちゃんを産む準備中です❤︎
Have a happy Wednesday♪
For Ehime who is more interested in the future happiness and food than the current lizard, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below to vote for a doggie blog ranking. Thank you!
将来の幸せや食料よりも、現在のトカゲに興味があるえひめの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!
こんにちは。素敵な水曜日。
返信削除あちこちに春がいっぱいですね。アメリカに行ったときにこのブルーバードを
見ました。なんだか、とっても幸せな気持ちになりますね。
きっとMommyのおうちにハピネスを運んできてくれたんですよ。
えびめちゃん、トカゲさんに興味が?にょろにょろさんでなくてよかった(笑)
ケイチーままさん
削除幸せの青い鳥、アメリカで見られましたか?アメリカの全ての場所で見られるわけではないようですが、カリフォルニア州の田舎にはいるみたいです。ハピネス、我が家に運んできてくれたかな〜
えひめ、トカゲ探しが趣味なんです(笑)。見つけたら、ひたすらジーーーーーーーッと見つめてストーカーに徹しています。
ふふふ、プレミアムフライデーは行きそびれてザンバラになった頭をなんとかしようと、美容院に行って終わりましたとさ♪そんなもんです。
返信削除幸福も食料もほしいです。欲深かな?でもトカゲはいらないよっえひめちゃん。おばさんは哺乳類未満すべて苦手なのよ。
たしか去年も青い鳥を見たって記事ありませんでしたか?その時、なんていう種類かなと調べた記憶が…そして結構青い鳥っているのねと思った気がするんですよね。違うかなぁ…
りくくうれんさん
削除ああ、わかる。。。私も美容院に行きたいのですが、どうしてもこの田舎では行きたい美容院が見当たらなくて、ついついラスベガスに行くまで待ってしまいます。今日、自分で前髪をカットしよう。
青い鳥の話、以前も書いたと思います。あの時は確か、In-N-Outで見た青い鳥の写真をアップしたと思うのですが、実はこの辺りには結構います(そして結構よく鳴きます)。気がつけば、せっかく芽が出たラデュッシュが、半分ほど食べられていました。。。