Mommy: "What's your non favorite thing that you've got to do, Kona?"
ママ:「コナくんの、好きじゃないけどやらなきゃいけないことってなに?」
Kona: "That is..."
コナ:「それは‥‥」
Kona: "Ear cleaning. I acutally don't want to get liquid inside of my ears, but you put some in anyway. So I lay down for you."
コナ:「耳掃除。本当は、耳の中に液体を入れられるのは好きじゃないんだけれど、ママ、どうしたって入れるでしょ?だからちゃんと横になるの。」
Mommy: "Thank you."
ママ:「ありがとね。」
Mommy: "What about you, Kahlua?"
ママ:「カルアくんはどう?」
Kahlua: "My non favorite thing that I've got to do?"
カルア:「ぼくの、好きじゃないけどやらなきゃいけないこと?」
Kahlua: "I guess to pick up the water toy right in front of Ehime."
カルア:「えひめの目の前で、水用おもちゃを拾ってくることかな。」
Kahlua: "I sometimes wonder if Ehime wants to run over me."
カルア:「時々、えひめがぼくのことを走りたおして行くんじゃないかと思うんだよ。」
Mommy: "You've been doing great."
ママ:「カルアくん、ホント、よくがんばってると思うよ。」
Mommy: "Then, what about you, Ehime?"
ママ:「じゃあ、ひめたんはどう?」
Ehime: "Mm? Me?"
えひめ:「え?わたち?」
Ehime: "Um.. there are a couple of my non favorite thing that I've got to do. For example, going over the water fall."
えひめ:「えっと‥‥ 好きじゃないけどやらなきゃいけないことはいくつかあるんでしゅけど。まあ、滝越えでしゅかね。」
Mommy: "What?"
ママ:「え?」
Ehime: "I think I've got to do as a water dog, but I'm just... scared."
えひめ:「ウォータードッグとちては、やらなきゃいけないことだと思うんでしゅけど‥‥ 怖いんでしゅよね。」
Mommy: "That's not the thing that you've got to do, Ehime."
ママ:「それは別にやらなくてもいいことなのよ、ひめたん。」
Mommy: "My non favorite thing that I've got to do is ironing. It's not so bad in Las Vegas, but I was so sweaty doing Ironing in Hawaii. It wasn't the fun thing."
ママ:「ママの、好きじゃないけどやらなきゃいけないことは、アイロンがけかな。ラスベガスではそんなに大変じゃないけれど、ハワイでアイロンがけしていたときは、すっごく汗をかいてたのよ。あんまり面白くなかったかな。」
Daddy: "My non favorite thing that I've got to do is fixing the disposal. We have a rule in our house that mommy breaks the things and I fix. See the right sink where the water doesn't go through? That's my thing to do tonight."
パパ:「パパの、好きじゃないけどやらなきゃいけないことは、生ゴミ処理機を直すこと。この家にはルールがあって、”ママが壊してパパが直す”なんだよ。ほら、右側の流し台、水が流れなくてたまっているでしょ?これ、今夜のパパの仕事。」
Ehime: "I'm sorry, daddy. Your life is tougher than ours...."
えひめ:「パパ、かわいしょう。わたちたちより、人生、大変でしゅね‥‥」
Daddy: "Well, if I fix, I get to eat. Life is great♪"
パパ:「でもね、パパがこれを直したら、ごはん食べさせてもらえるから。人生、なかなかいいもんだよ〜♪」
Have a wonderful Thursday♪
For our doggies who want to give a lot of kisses to daddy, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below. Thank you!
パパにたくさんチュッチュをしてあげたいうちの犬たちに、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!

”ママが壊してパパが直す”にすごく夫婦愛を感じました(●´艸`)ヾ
返信削除ママさんのおいしい手料理を食べたら、パパさんも頑張っちゃいますね☆
皆さんエライです!!気が進まなくてもやらないといけないことって結構あるんですよね(^^;)
コナ君、耳掃除ちゃんと液を入れさせてくれるなんて、素晴らしい!
滝の上も歩けるんですね☆
やっぱり3兄弟妹のショット、最高です♪
ぽ〜のパパ&ママさん
削除夫婦愛。。。そう言えば、以前アメリカのご夫婦が、手をつないで歩いている姿を見かけたんですよ。それを見て「ステキ♥」と思い、私もちょっとやってみようという気になったんです。それで、パパがいつも押してくれるCostcoカートの上にそっと手を置いてみたんです。そしたら「あ、ぼくひとりで押せるから大丈夫。」と、あっさり却下されてしまいました。(ううっ。。。)
コナは、嫌々ながらちゃんと横になってくれるので、ありがたいです。えひめは、耳掃除液のボトルを食べたがります(泣)。
あはは!実は私も1番やりたくない家事はアイロンがけです(笑)。
返信削除クリーニングにだすよ、という相方の言葉が好きです(笑)。
やっぱりわんこは耳掃除苦手ですかね?ウチの黒い息子は駄目ですね。
おやつでつらないと(笑)凄い勢いで逃げ出します。
えひめ様やカルア様は平気ですか?
kermitさん
返信削除「クリーニングに出すよ」いい響きです!アイロンがけ、意外に時間もかかるし、だんだん暑くなってくるんですよね。。。
えひめは最初は耳掃除を嫌がったのですが、最近では、コナだけ耳掃除をすると「あれ?私は?」という感じで私の前に耳を差し出します(笑)お水に入ることなく、またいつも耳が立っているカルアは、あまり液体を入れて掃除をしたことがないんですよ。でもやってみたらきっと嫌がると思います。
息子さん、おやつもらってガンバレ!