My blog friend in Japan who always read my blog and write comments decided to visit us with her husband! No.1 thing we had to was.... sending doggies to our groomer (#^_^#).
なんと、いつもこのブログを読んでコメントを書いてくれる日本のブログ友達が、旦那様と一緒に、私たちの家に遊びにきてくれることになりました!一番最初にしなければいけなかったことは‥‥ 犬たちをグルーマーさんにお願いすることでした (#^_^#)。
Kona: "Mommy, I'm back♪"
コナ:「ママ〜 ただいま〜♪」
Kahlua: "Mommy, I'm home, too♪"
カルア:「ママ〜、ぼくも帰ったよ〜♪」
Mommy: "Well, Ehime? Why does your bandana that the groomer put on you already look so awful?"
ママ:「あの、ひめたん?グルーマーさんがせっかく付けてくれたひめたんのバンダナ、どうしてそんなにボロボロなの?」
Ehime: "Um, I didn't understand the system of the bandana. So I chewed it♥"
えひめ:「あのね、わたち、バンダナっていうシステムがわからなかったでしゅよ。だからカミカミちまちた♥」
Although all the bandanas were gone from the doggies by the time my blog friends arrived, our first meeting was great.
ブログ友達が到着するまでに、すべてのバンダナは犬たちの首から取れてしまったけれど、ブログ友達との初めての出会いはいい感じでした。
Daddy: "Let me take a photo with everyone. Say, cheese♪"
パパ:「みんなの写真を撮るよ〜 はい、チーズ♪」
Kona: "Ahg..." コナ:「グエ‥‥」
Mrs. Y: "We have a souvenir from Japan. Please open."
Yさん:「日本からおみやげを持ってきたんですよ。どうぞ、開けてください。」
Mommy: "Wow!! This is amazing!!! How did you make this????"
ママ:「わあ!!これ、すごい!!!こんなのどうやって作ったんですか???」
Mrs.Y: "I read your all blog pots from Day 1. I picked two photos from your posts and ordered the company to make a lap robe with those."
Yさん:「第一日目からのブログを全部読ませてもらったんです。その全部の写真の中から二枚を選んで、ある会社に頼み、ひざかけを作ってもらったんですよ。」
Mommy: "I can't believe you did this for us! This is going to be our treasure!!!"
ママ:「こんなことを私たちのためにしてくれるなんて!これ、絶対宝物にします!!!」
Mrs.Y: "Here is the message for your dogs."
Yさん:「これは犬たちへのメッセージです。」
Mommy: "Let see... It says 'Dear Kahlua, Kona and Ehime. Please make a lot of fun memories under the sun in Las Vegas.'"
ママ:「みんな、メッセージにこう書いてるよ。”カルア、コナ、えひめへ。これからも三匹仲良く楽しい思い出をラスベガスの太陽の下でたくさん作ってね。”って。」
Mr.H: "Oh, you are so cute. Let me give you a reflexology♪"
Hさん:「えひめちゃん、かわいいね〜 リフレクソロジーしてあげよう♪」
Ehime: "Ref... what?" えひめ:「リフ‥‥ え?」
Kona: "I'm next♪" コナ:「ぼく、次♪」
Mrs Y: "Three of them are so cute♥ I want to take them back home♪"
Yさん:「三匹みんな、とってもかわいい♥ うちに連れて帰りたい♪」
Ehime: "He he♪" えひめ:「えへへ♪」
Mrs Y: "Thank you so much for everything. We should go."
Yさん:「色々ありがとうございました。そろそろ帰ります。」
Mommy: "Oops. I forgot to take a photo of our dinner tonight! Let's take a photo with everyone before you go."
ママ:「あっ、今夜食べた晩ごはんの写真を撮るの、忘れた!せめて帰る前に、みんなで写真を撮りましょう。」
Kona: "I'm in, too♪" コナ:「ぼくも入る♪」
After Mrs.Y and Mr.H has gone YさんとHさんが帰った後
Ehime: "I'm.... sad... for some reason..."
えひめ:「なんか‥‥ わたち、さびしい‥‥」
For everyone who communicated well in the different languages and the different cultures, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below. Thank you!
それぞれの言葉や文化で、上手にコミュニケーションを取ったみんなの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!

にほんブログ村
PS: My other blog friend, Abee's mamma read my blog post in March and decided to use parsley for her dog, Abee who had a hip surgery recently. Let's hope Abee's quick recovery!
PS:別のブログ友達、アビママさんが、三月に投稿した私のブログを読み、最近股関節手術をした愛犬のアビーちゃんにパセリを食べさせ始めたそうです。アビーちゃんの回復を祈ります!
PS: My other blog friend, Abee's mamma read my blog post in March and decided to use parsley for her dog, Abee who had a hip surgery recently. Let's hope Abee's quick recovery!
PS:別のブログ友達、アビママさんが、三月に投稿した私のブログを読み、最近股関節手術をした愛犬のアビーちゃんにパセリを食べさせ始めたそうです。アビーちゃんの回復を祈ります!
楽しい1日をありがとうございました\(^o^)/
返信削除みんなかわいくて連れて帰れるものなら連れて帰りたい(T_T)
料理とてもおいしかったです。
プレゼント気に入ってくれてうれしいです(о´∀`о)
また会える日を楽しみにしています\(^o^)/
すごい!日本から…私も会いに行きたいです。
返信削除ブログもワールドワイドになってきましたね。
GoldenMommyのお人柄ですね。この夏はワクワクがいっぱいありそうな・・・素敵な夏をおすごしくださいね。
由美子さん
返信削除こちらこそ、はるばる日本からこんな遠くの家まで訪ねてきてもらい、本当に感謝しています!それから頂いたプレゼント、リボンも含めて本当にビックリしました。我が家の家宝です!犬たちにもやさしくして頂き、ありがとうございました。由美子さんたちが帰ったあと、みんなとってもさびしそうでしたよ。また遊びに来てくださいね〜
ケイチーままさん
返信削除ぜひぜひ来てください!みんなで心待ちにしていますよ〜〜〜
もともとアメリカ人の主人と日本人の私の両方が読める犬たちのブログを書きたい、と思って始めた英語と日本語のブログですが、最近色んな国からのアクセスがあり、とってもうれしく思っています。今月末に来て頂ける日本からのお客様にお会いできることも、とっても楽しみにしています!
コナ様とカルア様が車から走ってくる姿〜!めっちゃニコニコですね!
返信削除ただいま〜〜〜!会いたかった〜!という声が聞こえそう。
わんこさんたち・・・特にえひめ様、最高のおもてなしをしていますね〜!
わんこ好きならたまらんでしょう。
夕飯の写真も見たかったですが(←食いしん坊)皆さん楽しまれている姿が伝わってきました〜!
kermitさん
返信削除おうち大好きな犬たちです(笑)
お客様、犬好きの方たちで、本当にうれしかったです!うちの犬たちの歓迎ぶり、我が家では「サファリ」と呼んでるんですよ。。。(おそろしや。。。)
夕食の写真、いつも忘れてしまいます!ちゃんとスロークッカーでチキンを柔らかく調理したものや、ペストジェノベーゼのパスタとか、色々作ったんですよ。残念‥‥