Kona: "Still Golden Life with food today, too♪"
コナ:「今日も、ゴールデン ライフ ウィズ フードだよ♪」
Ehime: "It is♪"
えひめ:「しょうでしゅよ〜♪」
Mommy: "Let's put bread dough in the Staub pan first, so that they can rise for a while. They will become tasty rolls♪"
ママ:「最初にストウブ鍋に、パンの生地を入れようね。しばらくしたら、膨れるから。おいしいディナーロールができるよ〜♪」
Kona: "During this time, we have nothing to do."
コナ:「この間は、ぼくたちはすることがないんだ。」
Ehime: "Nap time?"
えひめ:「お昼寝の時間でしゅか?」
Daddy: "Let's make meatballs. I'm going to mix the meat with bread crumbs."
パパ:「さあ、ミートボールを作ろう。ぼくは、パン粉とお肉をまぜるね。」
Daddy: "How's the new scooper, honey?"
パパ:「ママ、新しいスクーパーの使い心地はどう?」
Mommy: "Perfect♪"
ママ:「パーフェクトよ♪」
Mommy: "They've been shaped♪"
ママ:「形、できた♪」
Ehime: "Can we eat those, brother Kahlua?"
えひめ:「カルアにい、わたちたちもあれ、食べられるでしゅか?」
Kahlua: "Umm, probably not."
カルア:「えっと、多分ムリかな。」
Daddy: "Are you putting sea salt on the rolls?"
パパ:「ディナーロールの上に、シーソルトを乗せるの?」
Mommy: "Yes. This will be tasty to make meatball sandwiches with these rolls."
ママ:「うん。このディナーロールでミートボールのサンドイッチを作るからね。きっとおいしいよ。」
Kona: "I can eat rolls, too♥"
コナ:「ディナーロールなら、ぼくも食べられる♥」
Mommy: "I'm so weak with your shiny eyes..."
ママ:「コナくんのそのキラキラしたお目めに弱いのよね‥‥」
Daddy: "It's time to add the tomato sauce that we made yesterday."
パパ:「昨日作ったトマトソース、入ったよ〜」
Daddy: "We've got to wait for the meatballs to cook in the tomato sauce for 20 minutes. Why don't you sit and relax, honey?"
パパ:「トマトソースの中でミートボールが出来上がるまで20分待たなきゃいけないから、ママも座ってリラックスしたら?」
Mommy: "Great idea♪"
ママ:「そうね♪」
20 minute later 20分後
Mommy: "They are done♪"
ママ:「できた♪」
Daddy: "Everything looks delicious♪ I can't wait to eat them♥"
パパ:「全部おいしそう♪ 食べるの、楽しみだな〜♥」
Have a beautiful Monday♪
For doggies who are looking forward to trying rolls, please click the puppy photo on the right above or a dog picture below. Thank you!
ディナーロールを食べるのを楽しみにしている犬たちの応援に、右上にあるパピーの写真、もしくはすぐ下の犬の絵のクリックをお願いします!
みんなディナーロール美味しかった?いいなぁ、丸ごともらえた?いいなぁ、うらやまし~・・・
返信削除あたしなんて、ごちそうはまず陸にぃのお口へ、空ねぇのお口へ、やっと余ったところがあたしよ。一番あたしがアピールしてるはずなのに、ほんと、これってイジメ?
そこっ外野っうるさいです。キミがコナ君みたいにおとなしくいい子なら、カルア君みたいにモノのわかった子なら、えひめちゃんみたいに愛くるしい女子ならば!ハハの対応も変わったでしょう・・・がっ!
ママさんはコナ君のキラキラおめめに悩殺されるのね。私はそのアシカのあんよですわ。もうたまりません、タッチしたいわぁ。
パパさんと二人で作ったごちそうは格別のお味でしたか。なんだか最近どのスーパー行ってもやたらといろんなトマトが並んでるのは何故かしらと思ってる今日この頃です。
りくくうれんさん
削除やっぱり年功序列でもらえるおやつの時間なんですね〜 心配しないで、蓮ちゃん。うちのえひめも同じことを思ってるよ〜(笑)。特にお友達の犬たちが一緒のときは、一番最後までひたすら待っているえひめです(#^_^#)。
気温も上がってきてパンを焼くにはとっても良い季節になり、ディナーロール、なかなかいい感じに仕上がりました。一個まるまるはもらえなかったけれど、みんなちょっとずつもらえましたよ〜
トマトの種類が増えたのでしょうか?仮の家を出たら、また家庭菜園を始めたいです♪
ん~ミートボール、とっても美味しそう。
返信削除香りが此方まで漂ってきそうです(^-^)
ストウブ鍋ってパンも焼けるんですね。
上手に発酵してる。
熱伝導がいいんだろうな~。
そうそう、前回のコメントですが、みーは生まれつき心臓が悪いのでペースメーカーのお世話になっています。お医者様からは十中八九生きて生まれてこられないと言われていたので、ペースメーカーのお世話になりながらも今ちゃんとこうして生きてくれていることは私達にとって嬉しい奇跡なんです。病院とも病気ともこれからも長いおつき合いになりますが、色んな人が繋いでくれたこの命をみー自身も、そして私達も大事にしていきたいと思っています。ママさんにもたくさんの奇跡が起きますように。
伽羅ママさん
削除みーちゃんのお話しを聞いて、涙が出ました。私は中学生のときに心臓が発達していないと言われ、山登りも水泳もさせてもらえませんでした。それでも大人になって、2009年にはホノルルのフルマラソンが完走できたんです。これから大人になっていく上で、きっとみーちゃんも悔しい思いをしたり大変だな、と思うこともあると思いますが、伽羅ママさん家族がいつも暖かく見守ったり助けたり励ましたりしてくれるんだろうな、と思います。すごくステキなご家族ですね♪
ストウブ鍋で作ると、何でもとってもおいしくできるんですよ。私は特に、パンと白米の調理が気に入っています。ストウブ鍋が、我が家にやってきてくれてよかった!(笑)
ママさんのゴールデン ライフ ウィズ フード楽しんでま~す☆
返信削除毎回、美味しそうで真似をしたくなるレシピばかり♪
ストウブ鍋ただ今パパに交渉中です☆
ママさんのブログでだいぶ心が動いているようで、ゲットまでもう少しかも(●´艸`)
トマトミートボール美味しそうです!昨日のブログも今日のブログも要チェックです。φ(.. ) メモメモ
コナ君、今日もキュートなアシカスタイルを披露してくれていますね♡
遅くなってしまいましたが、今月末の手術、必ず成功すると信じています!
ママさんにはたくさんの応援団がついていますよ(^^)/
いつもの素敵な日常の延長上で手術が受けられますように☆
ぽ〜のパパ&ママさん
削除お〜!ぽ〜ママさんとは、もうすぐストウブ仲間ですね♪ 購入するまでは「本当に使うかな?」と思いますが、絶対「買ってよかった!」と思うようになりますよ〜 日本には、たくさんストウブ鍋用のレシピ本もあるようなので、ぜひぜひ活用してください♪(そして私に教えてくださ〜い。笑)
コナのアシカスタイル、まだまだ健在です(^o^)/。
手術への温かいお言葉、ありがとうございます。日常の延長上で。。。いいフレーズですね。そういう気持ちで手術が受けられるようになるといいな〜
うわ〜!ミートボールが丸々していて大きい!たまらん画像です。
返信削除ディナーロールもふっくら焼き上がってる♪
これをサンドイッチにするなんて〜!家に帰ってきてメニューを聞いたらテンションあがりますね(笑)。
kermitさん
削除大きなミートボール、さすがアメリカンのレシピです!大きなだけあって、ドライな感じにはならず、なかなかジューシーな感じに仕上がりました♪ ディナーロール、思った以上に膨れて、「これ以上待ったら持っていくときにふたが閉められない!」と、あわてて焼きました(苦笑)。